北村山看取りシンポジウム2024「動画配信」のお知らせ
北村山看取りシンポジウム2024・オンデマンド配信
どうする? 看取り時の緩和ケア
第Ⅰ部:北村山看取りシンポジウム2023のアンケート結果報告
第Ⅱ部:基調講演「看取り時の緩和ケア」講師:一般社団法人MY wells 地域ケア工房 代表 神谷浩平
第Ⅲ部:シンポジウム「どうする? 看取り時の緩和ケア」
<配布資料>
北村山看取りシンポジウム2024質疑応答・感想・意見.pdf
主催:北村山地区医師会
共催:山形県医師会
お知らせ
北村山看取りシンポジウム2023
テーマ:老衰死 ~今、その実態に迫る~
第Ⅰ部 北村山看取りシンポジウム2022のアンケート結果報告・模擬症例3例提示
第Ⅱ部 <シンポジウム> 「老衰死 ~今、その実態に迫る~」
<配布資料(PDF)>山形県医師会学術雑誌 令和6年2月 第65巻人生の最終段階における高齢者の医療・ケアの在り方や老衰死に係る意識調査研究山形県医師会学術雑誌 令和6年2月 第65巻.pdf
北村山看取りシンポジウム2022テーマ: 看取りクライシス~このまま看取りか?搬送か?救急隊の苦悩~
<第Ⅰ部> 北村山看取りシンポジウム2019のアンケート結果報告<第Ⅱ部> 基調講演 「地域で支える人生の終焉―DNAR(心肺蘇生見合わせ)、ACP(人生会議)を理解しよう」 山形県立中央病院 副院長 森野 一真<第Ⅲ部> シンポジウム「看取りクライシス ~このまま看取りか?搬送か?救急隊の苦悩~」
<配布資料(PDF)>山形県医師会学術雑誌別刷(第63巻)人生の最終段階における高齢者の心肺蘇生中止についての山形県内の救急隊員の意識調査研究第63号別刷.pdf
山形県医師会学術雑誌別刷(第64巻)人生の最終段階にある傷病者の意思に沿った救急現場の在り方に係る意識調査研究第64号別刷.pdf
令和3年9月10日
北村山地区各市町長 殿北村山地区各教育長 殿北村山地区各小中学校長 殿
(一社)北村山地区医師会会長 八鍬 直
義務教育現場での不織布マスク着用徹底のお願い
新型コロナウイルス感
染症は、昨年1月16日に日本国内で第一例目の感染者が確認されて以来、今日に至るまで、感染の拡大と縮小を繰り返し、いまだに収束する兆しが見えておりません。特にデルタ変異株の出現とともに10代以下の若年層にも感染が拡がり、教育の現場での感染防止が、これまで以上に重要視されるようになりました。そして今、子供から家族へ、家族から地域全体へと感染が拡大することを、可能な限り防止することが必要とされております。教育の現場では、「三密の回避」、「手指消毒」、「換気の徹底」、「マスクの着用」等、これまでも感染対策に努力して来られたことと存じます。中でも「マスクの着用」は最も重視すべき感染対策です。「不織布マスク」は正しい着用をすれば、医療用のN95マスクに匹敵するウイルス防御能力を持つとされております。児童・生徒の大半は不織布マスクを着用しているようですが、布マスクやウレタンマスクをしている姿が散見され...