医師会の活動

2020年6月の記事一覧

学校管理下の文書の料金について

学校管理下の文書の料金について

                            2020.6.18

 令和2年6月18日、尾花沢市悠美館で北村山地区学校保健会理事会・評議員会合同会議が開催されました。
 その中で学校管理下の文書(診断書関係)の料金について協議され、その一部の料金の無料化が決定されました。
 対象となるのは北村山地区の小中学校に通う児童・生徒で、未就学児、高校生は対象外です。
実施する医療機関は(一社)北村山地区医師会に加入する医療機関で、公的医療機関である北村山公立病院は条例の関係で含まれません(尾花沢中央診療所は含まれます)。

「受診のすすめ」「連絡票」ダウンロードはこちらをご覧ください。


[ 学校管理下の診断書の一部無料化をに至った経緯 ]

1) 独占禁止法違反になるため、各医療機関での診断書料金を統一することができず保護者に不安や不信感を与えてきたこと。
2) 小中学校の児童生徒の医療費自己負担なしの政策が各自治体で行われるようになって、診断書代だけが有料になり、そこに違和感が生じ受診抑制が生じる可能性があったこと。
3)各診療科、各自治体で様式が全て違っていた上に、料金についての一定の見解がなく医療機関としてはその扱いに苦慮していたこと。

[ 無料化される文書 ]
4) 健診後および学校感染症罹患後の診断書に関しては、診断内容が比較的簡便であることから押印は不要とし、頻度も多いことから無料化の対象とした。また、これを機にその様式を「受診のすすめ」と「連絡票」に統一した。
5)押印が必要な心疾患、腎疾患、アレルギー疾患などの学校生活管理指導表については、内容が複雑で、かつ生命に係る重い責任を伴う診断書であることから、その料金は各医療機関の独自の判断に委ねることとした。

[ 無料化される対象 ]
6)無料化の対象、北村山地区の小中学校の児童生徒。東桜学館、特別支援校の小中学生についても同様とする。高校生については、義務教育でない上に、北村山地区以外からの生徒がかなりの数に及び、診断書を作成する医師も地区外の医師になることも多いと考えられるため対象外とした。

[ 無料化を実施する医療機関 ]
7) 無料化となるのは北村山地区医師会に加入する医療機関でのみである(ホームページ「地区の医療機関」をご参照下さい)。公的医療機関である北村山公立病院は診断書に対する条例があり無料化はできず不可。尾花沢市中央診療所は可。
                  

北村山地区学校保健会/(一社)北村山地区医師会